072-658-5824
サロンメニュー
爪きり
わんちゃんの爪は、伸びた先の方にも血管が通っています。そのため、伸びすぎると爪を切る際に出血し、わんちゃんが痛い思いをしてしまうことになります。また、親指にあたる狼爪は、伸びると巻き爪状態になりやすく、皮膚が傷ついてしまいます。爪切りは定期的に行ってあげましょう。
ブラッシング
ブラッシングで、毛のもつれを取り除きます。また、体や皮膚に異常がないかもチェックします。毛並みを整えるだけでなく、汚れを浮かせたり血行を促進する効果もあります。
お腹バリカン
お腹の毛が長いと、おトイレの時に尿で毛を汚してしまいます。汚れを防ぐために、おへその辺りから後ろ足の内側辺りまでを短く刈り取ります。
足裏バリカン
足裏の毛が伸びてしまうと、フローリングなどのツルツルした床を走ったときに、滑って転倒してしまう恐れがあります。こまめに確認し、伸びる前に対処してあげましょう。
耳掃除
耳の垂れているわんちゃんは特に、耳垢が非常に溜まりやすいです。また、耳毛の多いわんちゃんも、しっかり汚れを取り除く必要があります。耳の形によって、耳垢の溜まりやすい場所も様々ですので、よくチェックしてあげてください。
歯磨き
わんちゃんの歯磨きは、人間と同じように毎日お家でやってあげるのが一番良いです。しかし、歯磨きは慣れていないとなかなか難しいので、歯垢が歯石になる前に、当店にお越しいただければと思います。
肛門絞り
肛門絞りとは、肛門付近にある臭い袋の中にある分泌物を搾り取ることです。分泌物を溜め込んだままにしていると、炎症を起こしてしまうことがあります。わんちゃんがお尻を擦りつけながら歩いているときは、肛門絞りが必要なサインです。そのようなサインが見られたら、なるべく早く対処してあげましょう。分泌物のニオイはかなりキツイので、基本的に肛門絞りはシャンプーの際に併せて行います。
肛門バリカン
肛門周りの毛が長いと、おトイレの時に肛門回りの毛が汚れてしまいます。清潔に保つため、肛門周りの毛を短く刈り取ります。
シャンプー
わんちゃんに優しい成分のシャンプーで、丁寧に汚れを落とします。わんちゃんがびっくりしないように、ぬるめのお湯で洗います。
カット
ヘアスタイルについての要望やお悩み等ございましたら、トリミング時にお気軽にご相談ください。
※気に入ったヘアスタイルがありましたら、カタログ・写真・携帯(データ)などをお持ちください。
カラーリング
ペットサロンシュシュカーネではわんちゃんのカラーリングも実施しています。四肢のソックスカラーやお耳や尻尾のワンポイントなど。わんちゃんの可愛さをより一層引き立てます。
料金表
高槻市内送迎無料(ただし一部有料)
茨木市送迎可(有料)、有料地域片道¥250
ご新規様初回10%OFF
コースメニュー
シャンプーコース内容
- 爪切り
- 足裏バリカン
- 肛門バリカン
- お腹バリカン
- 足回り・飾り毛cat
- 耳掃除
- シャンプー
(2019.04.01 改)
シャンプー | シャンプー+カット | |
---|---|---|
チワワ(スムース) | ¥2,100 | ¥3,800 |
チワワ(ロング) | ¥2,500 | ¥3,800 |
ミニチュアダックスフンド | ¥3,000 | ¥4,000 |
ヨークシャーテリア | ¥2,900 | ¥4,900 |
パグ | ¥2,900 | ¥3,900 |
パピヨン | ¥2,900 | ¥3,900 |
ポメラニアン | ¥3,500 | ¥4,900 |
マルチーズ | ¥3,500 | ¥4,900 |
シーズー | ¥3,500 | ¥4,900 |
ビーグル | ¥4,000 | ¥4,500 |
柴犬 | ¥4,000 | ¥4,500 |
コーギー | ¥4,300 | ¥4,800 |
ミニチュアシュナウザー | ¥4,300 | ¥5,500 |
トイプードル | ¥4,300 | ¥5,900 |
アメリカンコッカースパニエル | ¥4,800 | ¥6,100 |
シェットランドシープドッグ | ¥5,500 | ¥6,500 |
ゴールデンレトリバー | ¥6,500 | ¥7,500 |
ボーダーコリー | ¥5,500 | ¥6,500 |
(税込)
※大きさにより、追加料金をいただく事があります。
※ミックス犬は種類と大きさにより、料金が異なります。
※もつれ・抜け毛は追加料金をいただく事があります。
単品メニュー
(2019.04.01 改)
爪切り | ¥500 |
---|---|
肛門バリカン | 3つセットで¥500 |
お腹バリカン | |
足裏バリカン | |
耳掃除 | ¥500 |
足裏カット | ¥500 |
部分カット | ¥500 |
肛門絞り | ¥500 |
ひげカット | ¥300 |
リボン付け | ¥300 |
シャンプーのみ | ¥1,000 |
カラーリング1ポイント | ¥500 |
(税込)
※大きさにより、追加料金をいただく事があります。
※ミックス犬は種類と大きさにより、料金が異なります。
※もつれ・抜け毛は追加料金をいただく事があります。
お写真での紹介
シャンプー



カラーリング
リラクゼーションメニュー
アニマルアーユルヴェーダ
アーユルヴェーダのコンセプトに基づきペットのために研究開発した商品です
HealthCare BeautyCare Natural Safety
ペットにやさしく安全で、病気の予防だけでなく美容面のケアも重視
アーユルヴェーダとは
5,000年以上の歴史を持ち、古代から現代までインドで受け継がれている伝統医学で、WHO(世界保健機関)も認める医学の一つです。世界四大医学(アーユルヴェーダ、中医学、チベット、ユナニ)の一つで、漢方の起源とも言われています。
全身パック
被毛のボリュームアップ&臭いを抑える効果が一番高い最高級の施術 アーユルヴェーダで使われるハーブの中から皮膚を健康に保つ作用と、被毛を美しくする作用に優れたハーブを厳選。一度のパックで皮膚ケアと美容ケアが一度に出来る全身ボディサプリメントパックです。
ハーブ湯
- オイリースキン
- 臭いが気になる
- 被毛をサラサラにしたい
ハーブ泡シャンプー
- ボリュームが欲しい
- 被毛にハリがほしい
- ふわふわ感アップ
部分パック
- カサカサ肉球
- 背中のボツボツ
- お尻周りのケア
ハーブ歯磨き
- 気になるお口の臭い
- お口に入れるものだからより安全・安心なケアをしたい
反射区マッサージ・温灸
反射区マッサージ
わんちゃんのマッサージはカラダの凝りを癒すことに加え、血流を促進する効果もあるといわれています。血行をよくすることで疲労回復が早まり、身体に触れることでケガやしこりのようなものを早期発見することができます。
びわの葉温灸
びわの葉温灸でわんちゃんにも穏やかな時間を びわの葉温灸には免疫力・抵抗力UPの効果が期待できるため病気の予防にもなります。ほかデトックス・リフレッシュできるためわんちゃんにも穏やかな時間を過ごしていただけます。 当店のスタッフは動物経絡温灸取扱者を取得していますので、わんちゃんに安心して施術をお受けいただけます。
動物経絡温灸取扱者とは
副交感神経を刺激しリンパ球を増大させ、病気に負けないからだを作ると言われている温熱療法のびわの葉などのペット温灸を安全に取り扱い出来る、CACIOコンパニオンアニマル国際機構及びJPMA(一社)日本ペットマッサージ協会の公認取扱者である認証です。料金表
アニマルアーユルヴェーダ | 3,800円→2,000円 (通常3,800円がHP見たで2,000円に!) |
---|---|
反射区マッサージ・温灸 | 3,000円~ |